「髭脱毛は医療レーザー脱毛と光脱毛どっちが良いの?」
今回はこのような髭脱毛初心者のピュアな疑問に応えるべく、医療レーザー脱毛と光脱毛の6本勝負 を決行!
実は髭脱毛の方法が違うだけで、
- 髭脱毛完了まで平均で9ヶ月早い
- 髭脱毛の値段が相場で10万円ほど安い
といったように回数や値段に大きな差がでます。
髭脱毛で失敗しないためには、正しい脱毛方法ごとの特徴を知ることが大切です。
当記事に目を通して、自分が選ぶべき髭脱毛の方法を見極めていきましょう。
※タップするとページ下部へスクロールします。
髭の医療レーザー脱毛と光脱毛の特徴と違い
まず試合前に医療レーザー脱毛と光脱毛の主な特徴を知っておきましょう。
【医療レーザー脱毛 】
⇒脱毛効果が高く、永久脱毛できる
【光脱毛 】
⇒痛みが少ないが、効果は抑毛程度
上記のとおり医療レーザー脱毛は髭脱毛効果の高さ、光脱毛は髭脱毛の痛みの少なさが特徴です。
【医療レーザー脱毛】永久脱毛できるほどの効果の高さが決め手
髭の医療レーザー脱毛の最大の武器は、髭を永久脱毛できる ほどの脱毛効果の高さ。
脱毛効果の高さ以外にも、以下のような特徴があります。
- 髭脱毛完了までの値段が、光脱毛より相場で約10万円安い
- 髭脱毛完了までの回数が、光脱毛より約6回(9ヶ月)早い
- 医療機関なので医師が常駐している
- 永久脱毛効果があり、脱毛完了すれば髭剃りの手間がなくなる
髭の医療レーザー脱毛は《効果が高い・早い・安い》と三拍子揃っています。
また医療レーザー脱毛を取り扱うクリニックは、病院と同じ医療機関。
そのため医師が常駐している ので、トラブルがあってもスグに対応してもらえます。
攻守ともにバランスが良いのが髭の医療レーザー脱毛です。
【光脱毛】痛みを極力抑えた髭脱毛が自慢。肌にも優しい髭脱毛
対する光脱毛の1番の特徴は、痛みが少ないこと。
もちろん「痛みが少ない」だけでなく、以下のような特徴があります。
- 肌への負担が少なく、敏感肌の人でも安心
- 髭脱毛の体験キャンペーンがあり、髭脱毛をお得に試せる
- 痛みのストレスなく髭脱毛できる
光脱毛は施術の痛みを抑えるため照射パワーが弱いので、肌への刺激も控えめ 。
また髭脱毛の体験キャンペーンをやっている店舗が多くあります。
※医療レーザー脱毛は髭脱毛体験をやっている医院が少ないです。
大体1,000円~3,000円で髭脱毛を体験できるので、髭の光脱毛の痛みや効果を試せるのが魅力。
髭の光脱毛はまさに「髭脱毛初心者の優しい味方」といった立ち位置です。
【髭脱毛6本勝負】髭脱毛におすすめなのはどっちだ?!
冒頭でも述べたように今回は髭脱毛の6つの特徴で、医療レーザー脱毛と光脱毛が対決。
試合の内容がコチラ。
![]() ![]() | ![]() |
|
---|---|---|
永久脱毛効果 | ![]() | ![]() 永久脱毛はできない |
回数・期間 (髭脱毛完了まで) | ![]() (約1年半) | ![]() 約18回 (約2年半) |
髭脱毛完了 までの値段 (相場料金) | ![]() | ![]() 209,810円 |
痛み | ![]() レーザー器次第で 痛いのもある | ![]() |
肌の負担 | ![]() レーザー器次第で 負担が大きい | ![]() 敏感肌でもOK |
日焼け肌への対応 | ![]() 多少の日焼けOK | ![]() 日焼けNG |
激闘の末、髭脱毛バトルに勝利したのは医療レーザー脱毛!
《回数・効果・値段・日焼け対応》の面で光脱毛に勝る結果となりました。
それでは医療レーザー脱毛VS光脱毛「髭脱毛6本勝負」を詳しく振り返ってみましょう。
【ラウンド1:効果】医療レーザー脱毛なら永久脱毛効果ができる
永久脱毛効果 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 永久脱毛はできない |
初戦を白星で飾ったのは、髭の永久脱毛効果がある 医療レーザー脱毛。
(参考:日本スキン・エステティック協会「AEA(米国脱毛協会)との連帯について」)
髭の医療レーザー脱毛は毛根の細胞を破壊できるので、光脱毛よりも強い照射パワーを誇ります。
一方で光脱毛は抑毛程度の照射パワーしかありません。
永久脱毛なんて到底ムリです。
脱毛効果が高い髭の医療レーザー脱毛の前では、光脱毛は為す術がありませんでした…。
【ラウンド2:回数】医療レーザー脱毛は光脱毛より9ヶ月早く髭脱毛できる
毛量半減 | ツルツルになる | |
---|---|---|
![]() | ![]() (約9ヶ月) | ![]() (約1年半) |
![]() | ![]() 12回 (約1年半) | ![]() 18回 (約2年3ヶ月) |
髭脱毛が早い期間で終わるのは医療レーザー脱毛 。
医療レーザー脱毛なら光脱毛よりも約9ヶ月早く髭をツルツルにできます。
上述したとおり髭の医療レーザー脱毛は光脱毛よりも効果が高い脱毛方法。
そのため施術1回で充分に髭にダメージを与えれるので、光脱毛よりも少ない回数で脱毛完了します。
髭脱毛に時間をかけたくないのであれば、医療レーザー脱毛がオススメです。
▼ヒゲ脱毛に時間が必要な理由は下記で解説しています。

医療レーザー脱毛・光脱毛の回数ごとの髭の変化
髭脱毛の回数ごとの髭の変化がコチラ。
脱毛回数 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
1回目 | 脱毛初回から数日で髭が抜ける | 初回から効果あまり見られない |
3回目 (4ヶ月半) | 髭が以前よりも薄くなる | 髭が以前よりも柔らかくなる |
6回目 (9ヶ月) | 毛量が半減し、髭剃りが楽になる | 生えてくる髭が段々細くなる |
10回目 (1年3ヶ月) | 髭がほんのり生える程度 | 以前よりも髭が伸びる早さが遅くなる |
12回目 (1年半) | 髭がないツルツルの状態 | 毛量が半減し、髭剃りが楽になる |
16回目 (2年) | ー | 2日に1回の髭剃りでも気にならない |
18回目 (2年半) | ー | ほぼ髭がないツルツルの状態 |
表のとおり医療レーザー脱毛はパワーが強いので、施術1回目から髭の変化を感じられます。
一方で光脱毛は施術3回目でやっと髭の変化を実感。
髭の医療レーザー脱毛なら、早い段階から脱毛効果が分かります。

【ラウンド3:値段】髭脱毛完了まで、医療レーザー脱毛の方が約10万円も安い
相場料金 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
1回の値段 | ![]() 12,960円 | ![]() |
毛量半減まで | ![]() | ![]() 115,160円 |
ツルツルまで | ![]() | ![]() 209,810円 |
髭脱毛のトータルの値段は、医療レーザー脱毛が光脱毛より約10万円安い です。
上述のとおり髭脱毛の回数が少ないので費用が抑えられます。
一方で1回の値段が安い髭の光脱毛は、施術回数が多いでの総額が20万円前後になることも。
コスパよく髭脱毛をするなら、医療レーザー脱毛一択です。
次から髭の光脱毛の反撃が始まるぞ!
下記ページでは、髭脱毛の部位ごとので細かく値段を比較しています。
「最安値の髭脱毛を知りたい方」は一度目を通してください。

【ラウンド4:痛み】髭脱毛で1番痛みが少ないのは光脱毛
痛み | |
---|---|
![]() | ![]() レーザー器次第で 痛いのもある |
![]() | ![]() |
第4ラウンドは全ての脱毛方法の中で、最も痛みが少ない 光脱毛が初勝利。
上述したように光脱毛は照射パワーが弱いので、髭脱毛時に感じる痛みも少なくすみます。
具体的な施術の痛みがコチラ。
- 【光脱毛】
⇒軽くゴムで弾かれるような痛み - 【医療レーザー脱毛】
⇒思いっきりデコピンしたような痛み
私が光脱毛を体験したときは「ちょっと痛いかなー」くらい。
一方で医療レーザー脱毛を体験したときは、恥ずかしながら「痛っ!」と言葉が漏れました…。
実は髭脱毛が痛くて、脱毛を断念する男性もいるほど…。
痛みが不安な人や、敏感肌の人は髭の光脱毛を検討してみてください。
医療レーザー脱毛の痛みは、3,000円ほどの麻酔で軽減できます。
髭脱毛の麻酔の効果・使うべき回数は下記を参照ください。

【ラウンド5:肌の負担】光脱毛なら口周りを優しく照射できる
肌の負担 | |
---|---|
![]() | ![]() レーザー器次第で 負担が大きい |
![]() | ![]() 敏感肌でもOK |
痛みに続き、肌への負担の少なさでも光脱毛の勝利 。
髭の光脱毛は痛みが少ないので、結果として肌への負担も少ないです。
「いつもカミソリ負けで肌荒れしていたから、髭脱毛が心配」
このような方でも髭の光脱毛なら、肌を労りながら優しく髭を処理できます。
医療レーザー脱毛は肌への負担が大きけど、医師が常駐している から安心だぞ。
※医療レーザー脱毛は病院と同じ医療機関です。
【ラウンド6:日焼け対応】医療レーザー脱毛器によっては多少の日焼けOK!
日焼け肌への対応 | |
---|---|
![]() | ![]() 多少の日焼けOK |
![]() | ![]() 日焼けNG |
最終ラウンドは日焼けにも対応できる医療レーザー脱毛の勝利。
日焼けにも対応できる髭の医療レーザー脱毛器が以下の2つ。
- 【メディオスターNext Pro】
髭自体ではなく、髭に栄養を送る場所を狙う - 【ヤグレーザー】
日焼けしている表皮ではなく、肌の奥深くに作用する
そもそも医療レーザー脱毛も光脱毛も、髭の黒色に反応するレーザー・光を照射します。
日焼けで肌が黒いと肌にもレーザー・光が反応するので、火傷のリスクがあるんですね。
しかし上記の医療レーザー脱毛器は「髭の黒色に反応しない・日焼けしている表皮の奥を狙う 」といった特徴があるので日焼けOK。
外仕事で日焼けを避けれない人は、メディオスターかヤグレーザーでの髭脱毛がオススメです。
激闘の果てに…「医療レーザー脱毛」が4勝2負で「光脱毛」を下す
最後に激戦の結果をおさらいしておきましょう。
- 脱毛効果
→永久脱毛効果がある医療レーザーに軍配 - 脱毛完了までの回数・期間
→12回(1年半)で脱毛完了する医療レーザー脱毛に軍配 - 値段
→相場で約10万円以上安い医療レーザー脱毛に軍配 - 痛み
→照射パワーが弱い光脱毛に軍配 - 肌への負担
→照射パワーが弱い光脱毛に軍配 - 日焼け対応
→日焼けでもOKの脱毛機がある医療レーザー脱毛に軍配
ここまで差がつくと、問答無用で髭脱毛には医療レーザー脱毛の方がおすすめということがわかります。
負けている2項目はいずれも、効果が高いことの裏返し。
「早い&安い&効果が高い」方法で髭脱毛するなら、受け入れないといけないデメリットです。
痛みにしろ肌への負担にしろ、体験しないとわからないことは、まず医療クリニックの無料相談 で確かめてみましょう。
無料相談ではテスト照射してもらえるので、痛みや肌への負担が許容できるかどうかがわかります。
もし髭の医療レーザー脱毛に興味を持ったなら、そのまま下記の「髭の医療レーザー脱毛のまとめ記事」へGO。
おすすめの医療レーザー脱毛クリニックを3つ紹介 してます。
手っ取り早くおすすめの髭の医療レーザー脱毛を知って、煩わしい髭を処理しましょう。
▼おすすめの医療レーザー脱毛を紹介。

▼どうしても痛みが気になる方は、下記で紹介するおすすめ光脱毛を参照ください。

- この記事の執筆者 -
マツオ
男性の人生を大きく変える、メンズ脱毛の有益な情報をお伝えします!
スポンサーリンク
コメントを残す